2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「水棺」は、振り出しに戻る!

格納容器の密閉性が一番期待できる一号炉で「水棺」を始めたものの、予想より圧力が下がり、元の注水量に逆戻りさせた。 「圧力」低下の理由は、温度の低下によるもの推測している。 ただ、注水量を増加させているので、格納容器内には水が溜まってきており…

二号炉臨界のシナリオ

以前紹介したサイトに追加の考察が今日の日付で書かれている。 佐々木祥介先生だ。 信頼できると思う。 最新の情況を分析すると同時に、臨界のシナリオも書かれている。 とりわけ「考察119」は、リアル過ぎる。 https://sites.google.com/site/physicscomsas…

福島原発事故の情況は、悪化している。

福島原発事故の情況は、収束どころか悪化してる。 実質やっている事は、注水だけ。 その水は、圧力容器、格納容器から漏れている。 注水量は、冷却に必要な量より一桁少ない。 さらに、この注水した水が全く炉心に到達できていない可能性が高い。 これから結…

スクープ!「東電、データ改ざん、隠蔽。二号炉は、臨界中で、一号炉も臨界だった。」

東電は塩素38は、検出されなかったと最近「訂正」した。 しかし、 下記のサイトで、限られた東電発表のデータから「再臨界」についての結論を得ている。https://sites.google.com/site/physicscomsasaki/home このページの「考察113」の中である。 完全に理…

福島一号炉で「水棺」に着手。

一号炉で、事態が変化している。 格納容器の強度に問題がある上に、密閉性にも疑問があるのだが、そんなことは言ってられない情況があるようだ。 現場は焦っているのか? この炉の原子炉圧力は日々増加している。 放射線量は、増加したと思ったら、その後、…

作業員の許容被曝線量を250ミリシ-ベルト以上にさらに上げる!

政府は、許容被曝線量を100ミリシーベルトから250ミリシーベルト、そしてさらに上げたいらしい。 世論の動向をみながら、作業員の「命」を天秤にかけようとしている。 また、20キロ圏内を「警戒区域」に指定した。 この二つの事実から言えることは、事態は「…

4/17福島第一原発二号炉で水位低下により燃料棒の露出が進む!

昨日、二号炉で水位が低下した。 燃料棒の露出が進んだ。 注水量を絞る事は、危険なのでおそらく同じ量だけ注水しているはずだ。 にもかかわらず、炉心の水位は下がっている。 これに対する合理的説明は、圧力容器の「穴」が多くなったか、大きくなったこと…

福島原発二号炉は、冷却に失敗している!

二号炉での原子炉温度の注水口と下部の温度が、徐々に上昇している。 二号炉はタービン建屋で高濃度汚染水がみつかっていることや、圧力データから、圧力容器も格納容器も大きく損傷していると考えられている。 注水した水は、高濃度汚染水として垂れ流され…

東電、使用済み核燃料の搬送を検討!

新しい動きだ。 東電が「チェルノブイリの数倍の連鎖爆発という最悪シナリオ」を想定して、それを避けるために動き始めていることを示している。 東電が何を言うかではなく、何をしようとしているかをみれば、「今」がわかる。 福島原発には、炉心にある核燃…

東電 チェルノブイリ以上の可能性に言及

保安院からチェルノブイリと同じレベル7の発表があった。 しかし、チェルノブイリの一割にしか過ぎないという。 東電からは、チェルノブイリ以上の可能性についての発言があった。 どちらを信じるか? 菅首相は、一歩一歩、いい方向に向かっていると国民向…

福島原発で働く作業員に、本当の「仕事」はあるのか?

文字通り命がけの作業が続いている。 しかし、注水された水が、圧力容器の穴、格納容器の穴からもれ続けている。 そして、作業員達は、この汚染水の移送を行っている。 汚染水の移送が完了したら、持続可能な冷却装置を設置することが次の仕事ということにな…

保安院、レベル7と発表!

保安院は、レベル7でチェルノブイリに並ぶ原発事故と認めた。 このレベル7には、「再臨界」が既に含まれているとみてよい。 レベル7とは、そういう意味合いを含んだ婉曲な言い方なのだ。 水蒸気爆発が起きれば、レベル8でもおかしくないと思う。 なぜなら、…

半径20キロ圏内の立ち入りを強く制限する「警戒区域」への指定を検討。

一方に、原子炉は「安定している」という東電の発表がある。 他方で、枝野長官は、半径20キロ圏内の「警戒区域」への変更を検討している。 東電を信じるならば、避難地域範囲は順次解除されるべきだろう。 「安定」しているのだから、危険は縮小しているはず…

福島原発で働いている1000人の作業員の方と家族の方へ、是非伝えたい!!

作業員の方々の間で、政府が決めた250ミリシーベルトに対する「抵抗」が報道されている。 当然だと思う。 当初から危険な高放射線量下での作業不可避とみて、急きょ引き上げた基準でしかないからだ。 ちなみに、自衛官の死亡保障も引き上げられている。 東電…

緊急事態発生!福島原発一号炉再臨界!水蒸気爆発!半径200キロ内に避難命令!

現在の最悪シナリオをタイトルにしてみた。 現在、世界中で「こうならないように」努力している。 だから、それを信じたいとは思う。 しかし、一方 「こうならないような」努力が失敗した時のことも考えておくべきだと思う。 いわゆる「万全」を期するために…

米軍放射能専門部隊が訓練公開の意味=再臨界

とても、異例の「訓練公開」だと思う。 報道レベルでは、福島原発は収束に向かっていることになっている。 それなのに、アメリカ軍だけやけに張り切っているようにみえる。 おそらく、「宣伝」だろうと思う人もいるだろう。 普通であれば、私もそう思う。 し…

福島原発一号機で、最大余震後、圧力容器の温度上昇=再臨界の活性化!

燃料棒の溶解し、こぼれおちた核燃料ペレットの「再臨界」が、余震の振動により「活性化」したと考えれば分かりやすい。 放射線の急激な増加も、窒素注入による増加分もあるだろうが、直接再臨界による放射性物質の増加と考える事が出来る。今日になって「水…

米国NRCと東電どちらを信じるか?

米国NRCの見解として、福島一号炉の圧力容器から核燃料が溶け出し、格納容器の底部に落ちているという。 これは、いずれ水蒸気爆発を起こす可能性が高いということでもある。一方、東電は、圧力容器と格納容器の「健全性」は保たれているという見解だ。 …

再臨界確実!Cl38検出

どうも再臨界が確実なようだ。 Cl38が検出された。 中性子が捕獲され、Cl37が38に変化したのだ。 半減期は短かい核種なので、まず間違いなく、再臨界が起きている。 恐ろしい。 ホウ酸や制御棒が機能していないのではないか? 小型の「原子爆弾」に水を…

福島原発の圧力容器には、穴が開いているということの意味。

緊急であれ、予備であれ原発の冷却装置が作動すれば、福島原発の山場は過ぎるというのは、どう考えても「デマ」である。 このような「デマ」を国民に信じ込ませようとしているとしか思えない。 圧力容器には、水が注入されている。 しかし、燃料棒は露出した…

米原子力委員会が一号炉の爆発を危惧!

米原子力委員会は、東電に一号炉の水素爆発の危険性を指摘し、窒素ガスの封入をアドバイスしたそうだ。 もともと、格納容器には窒素ガスが存在していたのだが、漏れてしまったようだ。 窒素ガスの封入によって、圧力が増す危険もあるが水素爆発よりは「マシ…